-
本日「ホワイトラボ」スタート
「ホワイトラボ」見ました。 こんなに真剣にドラマを見たの久しぶりです! なんだか新鮮でした。いろいろススんでるんだなあと思いながら。 普段、推理モノはほとんど見ない私がこんなに前のめりになって見てるのも、 ほかならぬエレカシ聴きたさのため。 ... -
新曲「Destiny」がドラマ主題歌に
大変。 エレカシの曲がドラマ主題歌になるそうです。 来週の月曜4/14(月)スタートの「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」。 【宮本浩次コメント】 “ヒューマンなラブソング”というリクエストをいただきました。 そして色々考えてみると、確かに俺た... -
四月になりました(どれを聴こうか悩む「四月の風」)
エレカシのフェス関連。日割りやタイムテーブルが発表になりました。 VIVA LA ROCKは5月4日18時からのようです。http://vivalarock.jp/2014/artist/鹿野さんがエレカシを紹介なさってます。http://www.minp-matome.jp/pub/66b76223ba5e2e4b9c7f943f3c338c9... -
エレカシ26周年(去年のPAOの「右隅」が涙が出るほどうれしかった話)
本日は3月21日。 26年前の今日、エレファントカシマシがデビューしたということで、26周年です。 おめでとうございます。 去年の今頃と言えば。 2012年末以来、エレカシ情報が何もなくて、 休止中だったので当たり前なんだけど、 もうその何もなさ加減とい... -
bridgeとバンドの話
bridge4月号を読みました。 いい記事でした。 歌わせてくれ野音のことから休養中のこと、復活の野音、たまアリまで振り返りつつ、 宮本さん以外のメンバーのコメントもしっかりあって。 渋谷さんが「エレカシの本質がよくわかる決定版インタヴュー」と書い... -
ローリング・ストーンズ@東京ドームに行ってきました
ストーンズのライブに行ってきました。私が行ったのは3月4日。 今日はスペシャルゲストで布袋さんが出たみたいですね。盛り上がっただろうなあ! なんだろう、あの年月を逆行してどんどんパワーアップしている感じは。 ミック・ジャガー、あのシースルー(... -
THE ROCK STORIES再び
渋谷さんのブログにエレカシ登場。 渋谷陽一の社長はつらいよ「今日はエレカシの取材だった」 http://ro69.jp/blog/shibuya/97629 「何故か大爆笑のストーリーになった」らしい。大爆笑て。楽しみ。 3月15日発売だそうです。オフィシャルにも載ってました... -
エレカシとストーンズ(キースは「網引く漁師みたい」)
ローリング・ストーンズが前回来日したのは2006年で、 excite musicの「町を見下ろす丘」の全曲解説 http://ent2.excite.co.jp/music/special/elekashi/int_01.html の「地元のダンナ」の項を読むと、その来日公演に行ったらしい宮本さんは、 「いやぁ、本... -
JAPANたまアリレポート
エレカシ、4月から5月にかけてフェス、イベント出演が続々と決まっているみたいですね。 4月末のARABAKI ROCK FEST.、VIVA LA ROCK、TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2014に加えて、 福岡でクロマニヨンズとの対バン。これはもう、やる前から伝説になり... -
2014.01.25 SONGS(赤羽、日比谷野音を訪れる4人)
NHKはいい。何がいいって、CMがないから28分まるまるエレファントカシマシ。 4曲の演奏と、赤羽、日比谷野音のロケシーンと、宮本さん1人のインタビューも合間に織り交ぜつつ、 見応えたっぷりの今回の「SONGS」でした。 左側のタイトル。意味ないんですけ...