-
2014.06.15 LIVE MONSTER(ドリカムのブログにエレカシ)
遅ればせながら「LIVE MONSTER」の感想を少し。 観客を入れてのライブ映像はすごくよかったです。 画面越しにも熱気が、客席との一体感が伝わってきてぞくぞくしました。 5月25日のメトロックの密着もあって、 新木場駅から「うぃ~っす」てな感じでにこに... -
2014.6.14 王様のブランチ(読書LOVERS)
本屋のはしご 宮本浩次:本屋のはしごをするのが好きなんですよ! で、東京だと池袋にも大きな本屋さんあるし、新宿にも神保町にもいろんなところに大きな本屋さんあって。 おんなじ本売ってるのに、3回はしごする。挙句プラス、古本屋さんにも行く。それ... -
「Destiny」発売日!(たまアリDVDを見て”待つ男”に胸打たれる話)
今日は6月11日、シングル「Destiny」の発売日でした。めでたい! もう手にして、ヘビロテされている方も多いのでしょうね。私は昨日入手して、早速ぐるぐる聴いています。いいですねーしみじみといい。 今回は久々のドラマ主題歌ということもあって、その... -
2014.6.7 TOKYO FM「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」
TOKYO FMのラジオ番組「A全農 COUNTDOWN JAPAN」に宮本さんが登場しました。 宮:宮本浩次、ジ:ジョージ・ウイリアムズ、ホ:ホラン千秋 ■東京の好きな池トップ3 ジ「まず、第3位」 宮「第3位がですね、洗足池」 ジ「続いて第2位」 宮「三宝寺池」 ジ「そ... -
2014.5.28 J-WAVE「GROOVE LINE Z」
ピ:ピストン西沢、宮:宮本浩次 ■白黒のルーツ ピ「ごぶさたしております。宮本さんはいつも黒だよね」 宮「そうですね」 ピ「白いシャツか黒い…白黒が多いですね」 宮「あの、そう……高校の時に、白のアレが好きだったんですよ、学生服。詰襟っていうんで... -
2014.5.18 RockDaze! 2014 Special ザ・クロマニヨンズ 対 エレファントカシマシ@Zepp Fukuoka(ライブレポ)
2014.5.18 RockDaze! 2014 Special ザ・クロマニヨンズ 対 エレファントカシマシ@Zepp Fukuoka セットリスト 1. おはよう こんにちは 2. ドビッシャー男 3. かけだす男 4. デーデ 5. 悲しみの果て 6. Destiny 7. 赤い薔薇 8. 笑顔の未来へ 9. 今宵の月の... -
VIVA LA ROCK 2014(エレカシライブ感想)
VIVA LA ROCK 2014。 今年初開催のフェスということで行ってきました。 3つ会場があって、エレカシはSTAR STAGEという一番大きな会場(1月11日のたまアリと同じところ)。 昼ごろにはスタンドの200レベルはほぼ人で埋まってました。 アリーナは、前から後... -
Japan Jam 2014(エレカシライブ感想)
Japan Jam 2014に行ってきました。エレカシの感想を少し。 エレカシ セットリスト 1. 俺の道2. 悲しみの果て3. 星の砂4. 風に吹かれて5. 笑顔の未来へ6. 今宵の月のように7. Destiny8. ズレてる方がいい9. 俺たちの明日10. ガストロンジャー11. ... -
連休前のもろもろ(エレカシ春フェスと雑誌の話)
NHK「ラストデイズ 忌野清志郎x太田光」を見ました。 最後にチャボさんが出てきて、 60を過ぎた清志郎は見てみたかったけど、 でも最近はそう思うのはやめるようにして、 58歳の人生、若すぎるけど、たっぷり58歳生きたんだ、 と友人として思う。 という... -
グロテスク(フェリーニ「道」を観た宮本さんの話)
なんだか妙なタイトルになってしまいました。 宮本「すっごい辛辣なことをものの見事に真っ正面から取り上げてとかするんですね、名画って。それはすごい勇気100倍になっちゃったんですね。グロテスクなことがちゃんと表現されていると実はすごいポップに...