エレカシに関わる人々– category –
-
平間至展 写真のうた -PHOTO SONGS-
渋谷・ヒカリエで開催されている写真家・平間至さんの写真展に行ってきました。 平間至展 写真のうた -PHOTO SONGS- 2023.7.8(土) - 8.23(水) 渋谷・ヒカリエホール ホールB(ヒカリエ9階)https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/23_hirama/ 200... -
エレカシと近藤等則-「東京の空」(’94)-
ジャズ・トランペッターの近藤等則氏が、2020年10月17日、お亡くなりになったそうです。 近藤等則OfficialWebSite http://www.toshinorikondo.com/2020/10/18/obituarynotice/ エレカシファンにとって、近藤さんと言えば「東京の空」です。 エレファントカ... -
宮本浩次x横山健 ~この写真はオレの宝物です~
先日24日、横山健のコラムに宮本浩次が登場し、 『横山健の別に危なくないコラム』Vol.104 「宮本浩次」 https://www.pizzaofdeath.com/column-ken/vol-104/ とても長いコラムで、あまりに熱いエレカシ・宮本愛がつづられ、感動的な内容だったので、今回あ... -
横山健のコラムに宮本浩次登場!
昨日、スマホ画面にポップアップ表示されたおすすめのツイッター記事。 もんげーーーーー!!#宮本浩次#横山健#MYJJ https://t.co/hEGbBEhM4q — 横山健 (@KenYokoyama) September 23, 2020 読みました。 『横山健の別に危なくないコラム』 Vol.104「宮本浩... -
マキタスポーツ、エレカシ「浮世の夢」について語る
ERIS(エリス)第10号という音楽雑誌(無料)で マキタスポーツがエレカシのアルバム「浮世の夢」について語っているらしい、 ということで読んでみました。 エレファントカシマシ 3rd Al.「浮世の夢」 http://erismedia.jp/ ERIS 第10号 More Than Liner ... -
JAPAN3月号、マキタスポーツ×池松壮亮、エレカシについて語る
JAPAN3月号を読みました。 エレカシの記事は8ページ、うち文章が3ページ半。プラス、小柳さんによる1月3日の武道館レポートが4ページ。 JAPANはほとんどの場合山崎さんが聞き手だけど、今回は渋谷さん。 昨年末、胃が痛くて病院に行って検査したら、 『あ... -
「山田孝之の東京都北区赤羽」、プロデューサー蔦谷好位置x亀田誠治
テレビ東京で「山田孝之の東京都北区赤羽」というドキュメンタリードラマが始まりました。 http://www.tv-tokyo.co.jp/akabane/ 第1回がオンエアされたので観たんですが…… すごい。 面白い。 しかし、このすごさ、面白さをどう表現したらよいのか……言葉に... -
佐久間さん
先週16日、音楽プロデューサーの佐久間正英さんがお亡くなりになったそうです。 エレカシにも縁の深かった佐久間さん。 ポニーキャニオン期、『ココロに花を』、『明日に向かって走れ―月夜の歌―』、『愛と夢』と 90年代後半の3作が佐久間さんプロデュース... -
亀田さんと蔦谷さんと佐久間さん(エレカシをプロデュースした人々)
新曲「あなたへ」は亀田さんのプロデュースだそうです。 亀田さんと言えば、最近、ラーメンのCMに登場しててびっくりしました。 「亀田さんが? なにゆえラーメン?」 と思ってマルちゃんのホームページを見てみると、 http://www.maruchan.co.jp/news_to... -
渋谷さんと山崎さんと鹿野さん(エレカシをインタビューする人々)
昔は音楽雑誌を毎月買って隅々まで読んでいるような時期もあったけれど、 今はエレカシの記事目当てで買うぐらいになりました。 中でも、「bridge」と「ROCKIN’ ON JAPAN」、あとは「MUSICA」、この3誌は楽しみで、 やっぱり、渋谷さん、山崎さん、鹿野さ...