テレビ・ラジオ・映像関連 PR

『エレファントカシマシ ~1988/09/10 渋谷公会堂~』上映会&シングル発売前のもろもろ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『エレファントカシマシ ~1988/09/10 渋谷公会堂~』上映会

1988年渋公の上映会@Zepp Tokyoに行ってきました。

フロアにはパイプ椅子が並び、それを囲むように左右、後ろに立見席。
スクリーンはステージいっぱいのサイズで結構大きく、音響もすごい迫力で、本編が始まった時は、ちょっと音が大きすぎるかなと思ったけど、いつのまにか内容に入り込んで夢中になって観ていました。

バンドのたたずまい、ステージング、MC、会場の雰囲気……今とは全然違うけれども、根っこのところは全然変わってない。客の五臓六腑を打ち震わす絶唱、全身全霊の歌声は全然変わらない。

宮本さんはまだギターを弾いてなくて、感情の持っていき場を持て余し、靴まで脱ぐ(笑)。
お客さんに、セットに、その演出に毒づき、イライラをつのらせ、しかしその全てのエネルギーが歌に乗っかって凄みを増していくんですね。

この上映会が決まった時は、行こうかどうしようかな……くらいの感じだったのですが、これはやっぱり行っておいてよかった。
ツアーで「現在のエレカシ」の凄みを体感できている今、1988年のこの映像を見れてよかったです。
この上映会、伊作さんも天国からうれしそうに見てたんじゃないかな。

rockinon.comにはこんなレポも。
エレカシ「伝説」の渋公ライブ、大スクリーンで観る壮絶パフォーマンスに震えた
https://rockinon.com/news/detail/163682

「風と共に」配信開始

iTunesレコチョクで配信が開始されたそうです。
CD予約しているのにダウンロードしてしまいました…

「風と共に」のSPOT公開

エレファントカシマシ「風と共に」SPOT

渋公上映会が始まる前にいろいろCM的な映像が流れる中、突然この「風と共に」のスポットが流れて、思わず前のめってしまいました。
何がいいって、これライブ映像がはさまってる。今回のツアーのですかね。ほやほや映像ですね。すばらしい。

SPICEのインタビュー記事

今朝、通勤電車の中で、e-plusからメールが来て、エレカシのインタビューの案内だったんですけど、そこに載ってた抜粋記事をちらっと読んだだけで、朝から泣きそうになってしまいました。

新曲「風と共に」、47都道府県ツアー経過、30年やって気付いたこと――エレファントカシマシ・宮本浩次、語る(SPICE) http://spice.eplus.jp/articles/134029

ロングインタビュー。ただでこんな濃いもの読めていいんだろうか。すごくいい記事です。赤線をたくさん引きました(引けないけど気持ちだけ)。

シングル発売が近いせいか、話題が盛りだくさんで追いついていくだけでせいいっぱいです。。 もうすぐ「SONGS」!

2019.01.16, 18 《エレカシ新春》日本武道館(ライブレポ)エレファントカシマシ、新春コンサート@武道館に行ってきました。 水・金という、なぜかあいだに1日あけた2days、両日参加して...

POSTED COMMENT

  1. まるみや より:

    いいですね〜上映会!やはり音でかかったんですね(笑)
    現ツアー中に浴びる若き日のエレカシって感慨深いものがありそう。。
    松本と八王子、連日行かれたようで羨ましいです。
    私は松本のみでしたが、なんともあったかくて良きコンサートでした。
    席後方だったので表情まではわかりませんでしたが・・
    泣きそうな顔・・いろんな感情が渦巻いてそうですね先生。
    そしてspice。。わたくしは、朝通勤電車内で泣きました(苦笑)
    心で赤線ひく侘助さん、素敵です。。
    何気に人生の機微が書かれていて、もう写経しようかな(言い過ぎ)
    加藤久仁生さんの4人イメージの裏ジャケに期待が止まらないです^^
    それにしても宮本さんは「加藤姓」に縁のある方ですね。。
    さらに。
    待ちかねた「SONGS」!いや〜永久保存版の素敵な対談でしたね。
    太田さん、ほんとにエレカシのこと愛してくれてるんだなと。
    どこか似た者同士で、理屈じゃなく通じる部分がきっとあるのでしょうね。
    地上波で「ファイティングマン」もレアで最高でした!
    セットがおもしろすぎでしたけど、金網に空き地にと(笑)

  2. 一葉 より:

    いつも楽しみに拝見してます。
    侘助さんの文章、穏やかで優しい気持ちにしてもら
    渋公ライブ、音も映像もド迫力で、お腹にビリビリ響いて、まるで生ライブのようでしたね。Zeppまで行って、ほんとよかったと思いました。
    22歳?のエレカシは、キラキラしてて、ちょっと大人にイラついてて

  3. 一葉 より:

    侘助さま
    昨日は文章作成途中に送信してしまい、大変失礼しました。
    spiceの記事、ありがとうございます!
    素晴らしい記事ですね。
    サポートメンバーのヒラマさん、村山さん、それからスタッフの皆さんは、あんな風に宮本さんに語ってもらえたら男冥利に尽きますよね。
    2012年のサポートギターのフジイケンジさんのブログや、
    3月21日の蔦谷さんのブログが、ちらっとよぎってしまいオイオイ泣きました。
    宮本さんをそばで支える人たち全員が、エレカシ物語をひとつづつ紡いでいるんですね。
    渋公客電つけっ放しライブから30周年まで、ドキュメント仕立てでドラマ化してくれないかしら?
    しかし、毎回、次の日はまぶたが腫れ上がって仕事に行けなくなってしまうよな…なんて、妄想してしまいました。
    いつもは読ませていただいているだけなのに、慣れないことをして紙面を汚してしまってすみません。
    侘助さんの優しくて穏やかで、とても熱いエレカシ記事が大好きです。更新してくださるのを楽しみにさせてもらってます。

  4. 侘助 より:

    まるみやさん
    こんにちは。
    上映会は音が大きくて最初面食らってしまいましたが、ほどなくして慣れて1988年の渋谷に入り込みました^^
    ツアー中というタイミングだったので、29年前と違うところ、違わないところ(変わらないところは厳然と変わらない!)がよ~く見えて面白かったし感慨深いものがありました。
    そしてそして松本に行かれたのですね! 同じ場にいらしたのですね!
    ほんと~うに良きコンサートでした。
    先生、最後はかなりいろんなことが去来されてたんじゃないでしょうかねぇ…
    SPICEは、私も同じく通勤電車の中で相当やばかったですよ
    本当に、写経したいですね。口に出したい日本語で朗読したいですね。
    加藤久二生さんの裏ジャケも本当にたのしみ…
    加藤さんもエレカシのことお好きみたいなので、今回の仕事も気合というかものすごい熱量で取り組まれたんでしょうね。
    たしかに「加藤」姓に縁がある! エレカシを取り巻く加藤さんはみんな素敵な方たちですね~
    そして「SONGS」!!
    ほんとーに永久保存版です。。太田vs宮本対談、最高でした。前半は大爆笑で最後にほろりと泣かせるなんて、ほんとに素敵すぎます
    確かに似たもの同士で……太田さんがやんちゃな弟をいとしく思う兄の目でした……
    今回のSONGSもエレカシ愛にあふれてました。繰り返し見ることになりそうです。

  5. 侘助 より:

    一葉さん
    コメントありがとうございます。
    渋公ライブ、行かれたのですね♪ おっしゃる通り生ライブみたいでした。見入ってしまいました!
    デビュー当時のエレカシ…キラキラしてましたねえ…
    イライラも相当だったけど、混じりっ気のなさ、純度というんでしょうか…すごかったです。まっすぐすぎて逆にあやういところも見えかくれしたり…
    エレカシの出発地点を見れてよかったなあと思います。
    それからspice、本当にいい記事でした。
    村山さんやヒラマさん、スタッフの皆さん、あの記事読んでるといいですよね。ぐっときちゃうでしょうね。
    この30年をドキュメント仕立てのドラマ化! 素敵です! 早速企画書書いて送りそうな勢いです!笑
    しかし私も一葉さんと同様、泣きはらして翌日会社に行けないと思います…笑
    一葉さん、いつも読んでいただいてるんですね。ありがとうございます。
    汚して…とか全然ないですよ。気軽にコメントしてもらえるととても嬉しいです^^
    なんだかツアーとか30周年のもろもろで、落ち着きのない文章になっているような気がするのですが(汗)、ちょっとずつ書いておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA