4月になるといろんなことがありますね。花王メリットのCMに「今宵の月のように」が使われています。
\新CMシリーズ 放映開始/
家族と
愛と
メリット本シリーズでは、何気ない日常に詰まった
“家族愛”をアニメーションで描いていきます✨第一弾 「はじめて自転車に乗れた日」篇
是非ご覧ください👀https://t.co/Mdk6sLI9Zd#家族と愛とメリット #メリット #merit— 花王メリット 公式 Kao Merit Shampoo (@merit_jp) April 1, 2024
宮本さんじゃなく、小さい女の子が歌っています。まっすぐな歌声。かわいい。いやされます。アニメーションがどこか懐かしい感じ。宮本浩次、NHK合唱団時代の「はじめての僕デス」を思い出しますね。
メリットの公式ページにいくと
自転車で一緒に走った。
同じ番組を見て笑った。
アイスの取り合いで揉めた。家族の毎日のほとんどは、
そんななんでもない日。でも、それは永遠じゃないから。
こんなコピー。なんだかしみます。《もう二度と戻らない日々を》ですね。
エレカシ×シャンプー、ということで何かネタがないか考えてみましたが、とくに思い浮かばず(笑)
「エレカシ シャンプー」で検索すると(ひまか)、なんと見せ算でおなじみさや香がヒット。
[モノマネ]
歌っている途中、まるでシャンプーをしているように見えるエレファントカシマシの宮本浩次さん pic.twitter.com/mS9eG4eruv— さや香 新山(にーやん) (@sayaka_niiyan) August 15, 2017
これは、エレカシのことが好きすぎてモノマネしてしまうやつですね。わかります。お笑い界にはエレカシ好きの人が多いですね。
続きましては杉崎美香さんのブログに宮本浩次とシャンプーの話。
リスナーからの質問で、
「ツヤツヤの髪、どういうお手入れしているんですか??」
という質問がありました(笑)「特にはないですけど、シャンプーかなー。
馬油のシャンプー使ってます!
リンスはしてませんっ。トリートメントもしてませんー。」
っと、教えてくれました。
おお、あった。思い出した。馬油の話。2013年の話ですね。復活の野音のあと、「あなたへ」リリースして、来年は初めてのさいたまスーパーアリーナ、という頃。いいなあ。過去の自分をうらやましがる私(笑)
事務所も変わったし、今年は今までと違った感じの展開になるのかな。一ファンとしての願いは、新曲出してアルバム出してライブツアーをしてほしい。カバーもいいけど、やっぱり新曲で4人の演奏でがつんとやってほしい。