恒例になりつつある宮本浩次のバースデーコンサート「宮本浩次縦横無尽」。
いよいよ明日開催です。
6月6日に投稿された宮本さんのインスタグラム。
この投稿をInstagramで見る
このコンサートは、
わたくしの音楽生活の集大成の様相をていしてまゐりました。
宮本浩次インスタグラム 2021.06.06
音楽生活の集大成!
きっといろいろやってくれるだろうな~
そして配信映像の統括者は丹修一氏だそうです!

Contents
これまでの宮本浩次バースデーコンサート
初めてバースデーコンサートが開催されたのは宮本さんが本格的にソロ活動を始めた2019年のこと。
- 2019年「ソロ初ライヴ!宮本、弾き語り」 東京・LIQUIDROOM(恵比寿)
- 2020年 2020612 宮本浩次バースデイコンサート at 作業場「宮本、独歩。」ひきがたり(プライベートスタジオからの配信)
今回のガーデンシアターで3回目になります。
2019年「ソロ初ライヴ!宮本、弾き語り」 東京・LIQUIDROOM(恵比寿)
初のバースデーライブは恵比寿にあるリキッドルームでした。
東芝の頃に何度かやったハコなので、久しぶりに行きたい!と思いましたが、キャパ約900人のライブハウスだったので、チケットは当然取れず。
はずれたって別に大丈夫だもんね!と一人強がっていた私でしたが、後日その映像を見て簡単に陥落いたしました(笑)
エレカシのレア曲も取りまぜものすごいライブでした。渋谷さんも山崎さんも大絶賛。
その映像は、アルバム「宮本、独歩。」の初回特典として収録されています。
宮本、独歩。(初回限定612バースデーライブatリキッドルーム盤)(DVD付)
▼宮本浩次-『宮本、独歩。』初回限定612バースデーライブatリキッドルーム盤 ティザー
▼宮本浩次 -「孤独な太陽」「花男」(アルバム『宮本、独歩。』初回限定612バースデーライブ at リキッドルーム盤より)
▼宮本浩次 -「解き放て、我らが新時代」(アルバム『宮本、独歩。』初回限定612バースデーライブ at リキッドルーム盤より)
2020年 2020612 宮本浩次バースデイコンサート at 作業場「宮本、独歩。」ひきがたり
去年のバースデーライブは、コロナ禍で無観客の配信ライブ。WOWOWで生中継(無料で!)されました。
今月、来月とWOWOWで再放送があるようです。
WOWOW/2020 612 宮本浩次バースデイコンサートat作業場 「宮本、独歩。」ひきがたり
宮本さんが「作業場」と呼んでいるプライベートスタジオで、一人弾き語りのライブでした。
宮本さんはいつもライブで「いい顔してるぜ!」と言ったあと、「まったく見えないけど!」と冗談っぽく叫ぶ→客席盛り上がるというお約束シーンがありますけれど、この時@作業場で言った「いい顔してるぜ!」「まったく見えないけど!」は、もう100%リアルな「まったく見えないけど!」。
演奏や歌自体は本当にすばらしいものだったし、コロナ禍の中ライブを開催してくれたことには感謝しかないけれども、私としてはやっぱり
実際に会場に行って、どんな後ろでも米粒でも、絶対その場で味わいたいものだなあとしみじみ思ったし、ライブというのは、視覚、聴覚、あらゆる感覚器全開で本当にいろんなことを感じ受け取ってたんだと、あんなに豊かな音楽体験はないものだと今更ながら思ったのでした。
シングル「P.S. I love you」の初回特典として、ノーカット版DVDが付いています。
P.S. I love you(初回限定盤)(DVD付)▼宮本浩次-2020 612 宮本浩次バースデイコンサートat作業場 「宮本、独歩。」ひきがたり 完全版 ダイジェスト
▼宮本浩次-ハレルヤ (2020 612 宮本浩次バースデイコンサートat作業場 「宮本、独歩。」ひきがたり 完全版 より)

宮本ソロとしてバンド編成初の単独ライブ
過去2回のバースデーコンサートは弾き語り。
2020年、宮本ソロ1stアルバム「宮本、独歩。」リリース後、レコ発ツアーが3月から4月にかけて予定されていましたが、コロナで全公演中止になってしまったので、このガーデンシアターのライブが、宮本ソロのバンド編成としては初めての単独ライブになるのです。
宮本浩次「エレファントカシマシとはまったく違うものにしたい」
ROCKIN’ON JAPAN 2020年3月号
「宮本、独歩。」リリース時のインタビューで、ツアーの内容についてきかれた宮本さんは、こう答えています。
エレカシと違うとは、具体的にはどんなふうになるのかな。
エレカシのライブは、舞台装飾も演出もなく、特に仕掛けのないシンプルなステージだという印象があります。とにかく演奏がメイン。MCも最小限。
エレカシと違うとなると・・・ステージに装飾があったりするのでしょうか。演出という点ではがらっと雰囲気を変えたりするのかな?
しかし、具体的な想像がまったくつかない・・
ちなみに、今までエレカシのライブで一番びっくりしたのは、25周年のさいたまスーパーアリーナの「奴隷天国」で風船が天井から降ってきた時です(笑)
JAPAN JAMも久しぶりの有観客のライブで、すごく渇望感のあるタイミングだったと宮本さんはこの前のJAPANで語っていたし、その前の号でも「ツアーをやりたい」としきりに言っていました。
去年、ソロツアーが中止になった頃のインスタを見直すと、結構ぎりぎりまでライブの準備をして、曲目を決めたりスタジオで練習をしていたようです。
中止が決まった後の投稿は、
この投稿をInstagramで見る
淡々とつづる文章だけれど、ツアー、どれだけやりたかったんだろうか。どれほど無念であったろうか。
まだまだ予断を許さない状況ではあるけれども、明日コンサートができることになって、本当によかったな。
はじまる前からぐっときて泣いてしまうかもしれん。

私は今回、ぎりぎりのところでチケットを入手できました。
フェスも全然行っていないので、宮本ソロライブは初めて。もうライブ自体本当に久しぶりです・・
ちょっと緊張してきました。この感じは2013年の復活の野音の前みたいです。
侘助さまへ うわーん?ごめんなさいこちらからもお邪魔いたします。 侘助さまの明日への並々ならぬお気持ち伝わってまいりまして。 そうですよね、復活の野音参加されていたのですものね! どきどきいたしますね! わたくしは配信で観ていますね。
宮本さんもお食事もわすれちゃうほどでは?元気なお姿、たくさん焼きつけてきてくださいませね、 明日は東京お天気よさそうですし! きゃー?気を付けて行ってらしてね~! なんだかさけびたくなるわたくしでございます。
みみこさま
どうもありがとうございます。
気を付けて行ってきます。しっかり焼き付けてきます~
宮本さん、ちゃんと食べたかな?(笑) きっと元気いっぱいやってくれると思います!
これを書いている今、ライブ当日で
家を出る時間まで、そわそわしてまったく落ち着かず、こうして書いています。
会場に行く途中どこか寄って買い物でも、と思ったけど
そんな気持ちの余裕はなさそうだし(何を見ても上の空になりそうだし)
多分、予定時間よりも早く家を出ると思います(笑)
携帯と身分証明を忘れないように。
乗り換えを間違えないように。
ああ、緊張してきました。
1曲目は何なのでしょうか。どきどきします。
開演17:30。みみこさま、お互い万全の準備で「宮本浩次縦横無尽」にのぞみましょうね。