ライブ関連 PR

エレカシたまアリに行ってきました(ライブレポ)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

1月11日のさいたまスーパーアリーナでのライブに行ってきました。
夜も深いのですが、目がランランとしてしまいすっかり夜更かしです。
印象深かったことをほんの少しだけメモ。



・オープニング、SEから入って1曲目は「Sky is blue」、バックに≪昇れる太陽≫。
・奴隷天国で風船
・「リッスントゥザミュージック」の入りがすてきすぎた
・まさかの花道
・ワイヤレスのマイクとワイヤレスのギター!
・「やさしさ」からの「珍奇男」
・「男餓鬼道空っ風」でのコールアンドレスポンス
・「音楽ってすばらしい~~~~!」の絶叫
・弾き語りの「傷だらけの夜明け」
・スクリーンに四分割で大映しになるメンバーに感動。もっとやってくれてよかった。
・しぼりだすような「待つ男」
・最後、男泣きの宮本浩次

アリーナで、待ち時間も入れて5時間半立ちっぱなしでしたが、意外と大丈夫でした。
21時終演予定、と言われてたけど、余裕持ってそういう告知するんだろうな、
言うても20時40分とか50分とかには終わるよね、と踏んでたら、
ほんとに終演は21時でした。ちょっと過ぎてたくらい?
しかも4時間がほんっとにあっという間でした。
客席の空気も本当にあったかくて、すごく盛り上がって、楽しいライブでした。

最初の方で、宮本さんが「ダイジェストでお送りしてます」みたいな感じで言ってたけど、
たしかにそんな感じのセットリストで。
今までの新春ライブや武道館の名シーンを彷彿とさせる感じもあり。
でも、今回は、今までにないびっくりな演出がありました。
「奴隷天国」で風船!
びっくりして、隣のももクロのやつが間違って投下されたんじゃないかと目を疑ったほどで、
あのカラフルな風船の隙間から見える≪そこの、そこの、おめえだよ!≫とメンチ切る姿。
一体なんなんですか。大喜びしましたけど。
「男餓鬼道空っ風」の、過去を若干自虐的に振り返りながらやったコールアンドレスポンスも、
結果的に異様な盛り上がりでした。

多分、エレカシらしくないといえばらしくない、
いろんな仕掛けがあったことは確かで、
でも、なんかよかったなあ。すごく好きだなーと思いました。
なんというか微妙なズレ?
他のアーティストがやったら、普通に楽しかったり盛り上がったりするようなことだけど、
エレカシの場合、不思議な演出効果がかかるというか、絶妙なおかしみが出るというか。
ただ楽しいとかかっこいいだけじゃなくて。
でも最終的にはかっこよさに着地するんですけど。エレカシにしか出せない、かっこいいだけじゃないかっこよさ。
こういうところがほんとにたまんないです。

でも、宮本さんが「音楽ってすばらしい!」と途中絶叫していたけど、
大前提としてものすごく美しくてかっこいい音楽が鳴っているからこそ、
そういう演出も活きるということなんだろうな。
「奴隷天国」から「ヒトコイシクテ、アイヲモトメテ」から「シャララ」から「やさしさ」から「傷だらけの夜明け」から「昔の侍」から「生命賛歌」から「桜の花、舞い上がる道を」から「待つ男」まで。
こんな振り幅のすごい曲たちが、ひとつのライブで並べて演奏され、
矛盾も破たんもなく、混然一体となって、ただただ情熱と感動が届けられた4時間。
それは何があってもひたすら真摯に音楽に向き合い歌い奏でてきた4人の、
契約切られてもあきらめず戦い、再び落ちてもまた這い上がってきた4人の、
25年の歴史を振り返るにふさわしい、
またこれからの未来を明るく照らしてやまない、すばらしい4時間だったと思います。

こんなに笑ったり泣いたりしたコンサートは今までないです。
極上のエンターテイメントでした。

WOWOW観て、また反芻したいと思います。

JAPANたまアリレポートエレカシ、4月から5月にかけてフェス、イベント出演が続々と決まっているみたいですね。 4月末のARABAKI ROCK FEST.、V...

POSTED COMMENT

  1. ぷうこ より:

    たまアリ、お疲れ様でした!
    私も同じくアリーナ席で見てました。生宮本さんは白シャツも眩しいスタイル抜群の男前でした!
    実は初めてのエレカシコンサートだったのですが、ヨロレインさんのブログ記事でLIVEのイロハを教えていただいたので、心の準備がしっかりできて当日充分に楽しめたと思います。
    曲予想も当たってましたね!
    未来の生命体やあなたのやさしさを…など。
    エレカシのライブは楽しむというよりは聞かせてもらう、という感じなのかなと勝手に思っていましたが、コール&レスポンスや風船の演出など、アイドルのコンサートか?!とヒヤヒヤさせられたり、でもその可笑しさで思いの外楽しませてもらいました。
    宮本さんの盛り上げようと頑張っている姿もグッとくるものがありましたね。
    ライブから日がたっても、まだまだ頭がふわふわしていて、ふと周りを見たら全てが煌めいて見えたり…こんなに心を揺さぶられるコンサートは何十年ぶりだろう。
    それぐらい貴重でお金に変えられない体験でした。
    今日辺りWOWOWを契約して来月の再放送に備えたいと思っております^_^
    ブログ記事、いつも楽しみにしています。
    ぜひヨロレインさん(侘助さんになられた?)目線でのたまアリのライブレポを読みたいです。楽しみにしてます(^_^)

  2. さくら より:

    仕事がお休みの今日やっとみれました。いやー、行きたかったな。見所いっぱいでしたね。私みたいなペーペーのファンにも分かる、まさにダイジェスト版選曲で。中でも4人のみの演奏はじーんときました涙。長い歴史、いろいろあったんでしょーね。だけど25年続けてる彼らは本当にすごいですね。
    そして、ミヤジ、完全復活ですね!タバコやめたからなのか、高音もすごく出てる気がしました。石くんへの絡みもあって。次のツアーには絶対行くと決めました。
    あとドキュメンタリーを買おうかなと。よかったらオススメありましたら教えて下さい。

  3. 侘助 より:

    ぷうこさん、こんばんは♪
    ヨロレイン改め侘助です(まぎらわしくてすみません!)
    ぷうこさんにとって初コンサートでしたか!
    なんか、初があんなにすっごいライブで、ほんとにいい出会いでしたねえ。
    ほんとによかったなぁと思います。
    えらそうなことばっかり書いちゃったかなと思っていましたが、記事が少しでもお役に立ててよかったです。
    「未来の生命体」とか「あなたのやさしさを…」、やってくれました~
    どれもよかったですね…しみじみ。
    確かに宮本さんの盛り上げようとする姿は胸を打つものがありました。
    総合司会は4時間、歌ってギター弾いてしゃべって、ステージ上でフル稼働でした!
    私も風船やコール&レスポンスはぶっとびました。
    でも、心底楽しませてもらいました。
    野音やいつものツアーとは違った雰囲気で、
    いつもの新春ライブを何倍にもスペシャルにしたたまアリでした。
    こういうエレカシのライブもあるんだーと思って、今更ながら感激しております。
    日が経つにつれて、じわじわとこう、感動がふくらんでいきますね。
    いいステージ、いい表現を目の当たりにすると、本当に普段見える景色が変わりますよね。
    私も来月のWOWOW、チェックしないと……
    放送枠を超えての長丁場だったので、最後の「待つ男」がこの間の放送には入っていないんです!
    つい先ほど、ライブレポというか、感想を書いた記事をアップしてみました。
    毎回思いますがレポって難しいですね…
    でももしよかったら読んでみてください。
    風船とコール&レスポンスのことばっかり書いてますが^^;

  4. 侘助 より:

    さくらさん、こんばんは♪
    WOWOW、ついにご覧になったのですね!
    はい、見所いっぱいでした。
    4人だけの演奏、よかったですね、ほんとに。私も感激しました。
    「やさしさ」から「珍奇男」とか、感涙でした。
    ミヤジ、完全復活です! 声も良く出てましたね。
    曲によってはしんどそうなのもあったけど、それも含めて感動的なものがありました。
    次のツアーにはさくらさんもぜひ!
    いつ発表になるかと私も楽しみでなりません。
    ドキュメンタリーは、最近出た「the fighting men’s chronicle」というのと、
    2004年のアルバム「扉」に密着した「扉の向こう」というのがあるんですけど、
    まずは「the fighting men’s chronicle」かな…
    昔の映像(エピックの頃)と最近の映像(宮本さんの病気後、復活の野音まで)の両方が入っているということで。横山健さんやバックホーンやブラフマン、スピッツ草野さんなどのインタビューもたくさん入ってます。
    単純にこっちの方が時間が長くて2時間ぐらいあります。「扉の向こう」は1時間。
    でも、「扉の向こう」もすごく良くて、
    自宅でパスタを食べるシーンとかあったり、
    こちらは、レコーディング密着なので、そのあたりが生々しく撮影されています。
    うーん、結局どっちもおすすめで、悩みますが……
    ドキュメンタリーも見応えありますよ~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA