メディア– category –
-
ダイノジ大谷のオールナイトニッポン
ダイノジの大谷さんがオールナイトニッポンを水曜日の深夜にやっていて、 http://www.allnightnippon.com/program/netsu/ いつかエレカシの話をしてくれないかなーと思い、 起きていられないので毎週録音していたんですけど、 ついに先日6月6日の深夜にエ... -
渋谷さんと山崎さんと鹿野さん(エレカシをインタビューする人々)
昔は音楽雑誌を毎月買って隅々まで読んでいるような時期もあったけれど、 今はエレカシの記事目当てで買うぐらいになりました。 中でも、「bridge」と「ROCKIN’ ON JAPAN」、あとは「MUSICA」、この3誌は楽しみで、 やっぱり、渋谷さん、山崎さん、鹿野さ... -
伊賀大介さん(スタイリスト)
エレカシのスタイリングを手掛けている伊賀大介さん。 今出ているメンズノンノで伊賀大介さんと博士の対談が載ってるよーと友達に教えてもらって、 早速読んでみたんですけど、 伊賀さんは大の本好き、活字中毒なんですね。初めて知りました。 メンズノン... -
RO69 山崎さんのブログ
エレカシとは縁の深いロッキング・オンの山崎洋一郎さんの RO69内ブログ「激刊!編集長日記」の エレカシ関連記事のリンクまとめです。(新しいもの順) エレファントカシマシに祝福を http://ro69.jp/blog/yamazaki/76124 2012.12.15 エレファントカシマ... -
山下敦弘(エレカシデビュー25周年記念ドキュメンタリー映画監督)
昨日、ようやく公に発表されたエレカシ25周年企画第1弾。 やっぱり私はドキュメンタリー映画のことが気になってしかたがありません。 ドキュメンタリーの新作。これは予想していませんでした。 すでに『扉の向こう』があるし、 また新たに制作するとは思い... -
悪魔ツアー映像リスト(Live Tour Document Movie)
引き続き、悪魔ツアーのことなんですけど、 このツアーは当時すぐにダイジェスト映像がネットに公開されてました。 (※今はもう公開されておらず、リンク切れになっています。ご了承ください) 04月02日(土) 新潟LOTS/「偶成」 04月03日(日) 長野CLUB JUN... -
悪魔ツアーダイジェスト
シングル『ワインディングロード /東京からまんまで宇宙』の特典のTour Digest Movieを観ました。 シングルのオマケながら42分というてんこ盛りのボリューム。 CONCERT TOUR 2011“悪魔のささやき~そして、心に火を灯す旅~”の ドキュメントロードムービー... -
爆音映画祭(途中経過)
爆音映画祭の投票結果が気になって、 さきほどのぞいてみたら、なんと、ものすごい差がついて、 エレカシの『扉の向こう』が第2位となっていました。 http://www.bakuon-bb.net/request_vote.php あらら! 『愛のむきだし』はすごいですね。 昨日の夜の時... -
RO69 渋谷さんのブログ
タイトル通り、今日は、RO69の渋谷さんのブログ記事をまとめてみました。 すみません、リンクを一気に貼らせていただきます。 新しいものから並べます。 エレカシ、宮本秘蔵写真 http://ro69.jp/blog/shibuya/75921 2012.12.10 エレカシ、野音終わる http:... -
「みなさん、さようなら」を観てきました
今日は「みなさん、さようなら」を観てきました。 ロビーで前の回が終わるのを待っていたら、 エンディングの途中で出てくる人が扉を開けるときに “sweet memory”が漏れ聴こえ、早くもテンション急上昇。 中に入って、予告が始まる前にもずっと“sweet memo...