フジロックに行ってきました。
今年は野音も外聴きで、Zeppツアーも諸事情で一回も行けなかった私は、
生でエレカシを見るのが4ヶ月以上ぶり。
エレカシ、フジロック初出場(ライブレポ)
しずしずと登場したエレカシの皆さん。
ミヤジは黒ジャケに白シャツ、黒い細タイで、
私はあまりにも久しぶりすぎたせいで「かっこいー」と思わずもれてしまった(笑)
そんな感じでいきなり惚けていたので、出てくるなり「緊張しています」と言ったこととか全然チェックできてなかったし、
あの石くんのフジロック仕様の衣装(ぴっちりオールバック、白いぴちぴちタンクトップ、革のぴちぴちショートパンツ →テーマ「ぴちぴち」)にも数秒遅れて気が付き、
周りとズレたタイミングでひえ~~!!とのけ反っていたのでした。
今回はYouTubeで生中継されていたので、細かくは多分、ご覧になった皆さまの方がよおーーくご存じだと思います。
いやいやほんとにかっこよかったですね。
「Easy Go」、私はアルバムで聴き込んでから初めてのライブだったので、
もう歌詞の一つ一つがしみてしみて、
そのフレーズを、まばたきを全然せずまっすぐ客席に向かって歌う姿にぐっときてしようがなかったです。
次なる「奴隷天国」。三白眼で客を威嚇するミヤジ。
むき出しの目には野心がはみ出してた気がする。
フェス、しかもフジロックとなれば、戦闘モードも全開なのであります。
威嚇されればされるほど盛り上がるフジロックの客席(笑)。
相当ウケてました!
ハンドマイクの曲では、右に左に駆け回り、ほとんどじっとしてなかった総合司会。
いや、ギターの曲でも弾かずに走り回って、気持ちが先走って追いつかない感じ。
「悲しみの果て」は大合唱だった。それだけでぐっときてしまった。
自分もめっちゃ歌って嬉しかった!
散らばっていた「気」が、ぎゅっと一つになる瞬間が、「悲しみの果て」の時は目に見えるみたいだった。
「新曲です」と言って始まった「旅立ちの朝」のすばらしさたるや……なんという声。
力強く美しい歌声でございました。
深い緑の中、フジロックという場にこの曲の壮大なメロディがハマりすぎ。
この1曲だけではるばる来てよかった~としみじみ思う。
石くんの姿に相当度胆を抜かれたらしい人が、「(エレカシ)初めて見たんですけど、(ギターの人が)衝撃なんですけど!衝撃なんですけど!」と叫んでいたり、
メンバー紹介の後に「総合司会(笑)総合司会(笑)」とキャッキャ喜んでいる人がいたり、
エレカシを生で見るのが初めて、という人の反応がおもしろかった。
外国人の男性二人組が私の斜め前にいて、早くから並んでいたから、結構がっつりファンなのかな?
リズムを取りながらすごくライブを楽しんでる感じでした!
「ガストロンジャー」でフジロックベイベーと連呼した後、
ミヤジがジャランとコードをつまびき「so many people」だとわかる。おお。
フジロックで《革命も瞬間の積み重ね》の詞が響き渡る。最高。
終盤だったと思うけど、「いくぜー野郎ども」と言ったのがカッコよすぎてしびれました。
今回、すごくぐっとくるセトリだったけど、結構、その場で変えたんじゃないかなーと思わされる場面が結構あって、
「so many people」のあと、ギターの持ち替えなどがあってから、石くんとミッキーが上手側のスタッフに「ファイティング!ファイティング!」と必死に叫んでいたし、
総合司会が「唯一のヒット曲」と言ったので、スタッフがミヤジにアコギを持ってきたものの、
ミヤジそれを受け取らず、スタッフ袖にはけ、
「やりたくて準備してきた曲」みたいなことを言って「おはようこんにちは」が乱れることなく始まったという。
一体、ステージ上の連絡網はどうなっているのか!?
(プロ野球ばりのサインがあるのか!?)
そのへん謎ですが、
でも、場の空気によっては、
あるいは自分の気持ち次第ではどうしてもやりたかった曲だったんだろうな。
いろいろ想定して、いくつか幅のある曲を準備してたんじゃないかなあ。
いやいや「おはようこんにちは」とんでもなかった。破壊力ハンパなかった。
「総合司会(笑)」とキャッキャしていた女の子も度胆を抜かれたに違いない。
アコギの件。
今回、今宵で使ったアコギ、
今までずっと使ってたヤイリのギターには見えなかったんですけど、
あれは新調したのか、ボロボロのヤイリをリペアしたのか……新調したっぽかったけど……
私はライブのブランクがありすぎてよくわからず。
でもこんなインスタグラムの投稿がありました。やっぱりヤイリなんですね。
今回は石くんいじりについても触れとかないとですね。
ぴちぴちタンクトップの左の肩がはずされ、
原始人のようなワンショルダー状態にされてしまったのは「ガストロンジャー」でしたか(笑)
「ファイティングマン」の冒頭、
石くんを一番前に出す→石くんガニ股スタンバイ→後ろからサングラスのツル部分をつかむ宮本→石くんのギターリフ→宮本、石くんのサングラスをゆーっくりと上げ、上げきったら今度は頰を挟んで右に向け左に向け
(YouTube配信されたにも関わらず、こうして文章にすることの不毛さよ嗚呼)
「原始人」の方は、ミヤジとにかくいじりたくてオチも決めずいじり倒して結果「原始人」、というアドリブ感があったけど、
サングラスの方は、あれは、かなり仕込んできたのでは(笑)
2人とも1ミリも笑わず最後までやり遂げるのが、さすが1年6組の同級生という感じでした(笑)
ラストは茜色の空をバックに「今宵の月のように」。“夕陽が似合うエレファントカシマシ“の実写映像。
最高だったな!
今回のフジロック、GREENステージじゃなくて2番目のWHITEステージか……なんてちょっとがっかりしたけど、いやいや。
夕暮れに差し掛かる時間帯のWHITEステージをエレカシに用意してくれたフジロック。
もしかしてこれ以上ないおもてなしなんじゃなかろうか。
こんなシチュエーションをお膳立てしてくれたフジロックに、エレカシへの愛を感じました。
「フジロックにエレカシは呼ばれない」。
なぜ呼ばれないか、その噂をきいたこともあるし、大人の事情というか、まあそういうこともあるんだろうな、と半ば諦めと共にその歯がゆさは胸にしまっていました。
ロッキンは病気の時お休みしたけどほとんど皆勤だし、他のフェスにも今じゃ引く手あまたの人気者のエレカシ。フェスの1つや2つどうってことはない……
しかしフジロックである。音楽好きの集まる老舗のフェスである。フジロックが歴史を重ねれば重ねるほど、諦めていたはずの思いが、夏が来るたびに頭をもたげる。ああ、今年も呼ばれなかったなあ。
…………と市井の一ファンが思っていたくらいなので、当事者の感じていた歯がゆさはいかばかりだっただろう、としみじみ思うのだ。
20年目にしてエレカシ初のフジロック。
憧れのフジロック、ずっと憧れてたフジロック。
憧れ、という言葉を宮本浩次は使った。少なくとも2回は言ったと思う。
「奴隷天国」が終わったあと、私の斜め後ろの男の人が「宮本―! フジロックへようこそ!」と叫んだのですね。
客がステージ上のアーティストに「ようこそ!」なんて言ってるよ。
私はなんだか可笑しくて、でも、
きっとその方はフジロックの常連さんなのでしょう。
今回初めてエレカシがやってくる。心待ちにしていたぜ!
そんな気持ちが透けて見えた瞬間、私は泣けて泣けてしかたなかった。
30年前のコニファーフォレストの映像を思い出す。
カメラに向かっておどけて笑う宮本に「笑うんじゃねーよ!」と一人の客が野次る。
間髪入れず宮本は「うるせーな、ばかやろう!」と客席に向かってメンチを切る。
悪態をつく宮本を、客はにやにや笑って見ている。
その時やった曲が「おはようこんにちは」だった。
《言葉じり合わせ日がくれた》という詞を、20代のリアルを、こめかみに血管を浮かべながら絶叫する。
30年後、フジロックで、同じ曲を鳴らすエレファントカシマシ。
今度は50代の説得力で客席にぶちこむ。30年経っても、その力は変わらない。むしろリアリティは増している。
ということを演者は知っている。「歌と演奏はエレファントカシマシでしたー!!」と絶叫する堂々たる姿。
コニファーフォレストで野次った客はこのフジロックの「おはようこんにちは」を見ていただろうか。
見てたんじゃないかなあ。にやにや笑いながら嬉しそうに見ていたような気がしてならない。
エレカシが終わったあとの空。
この初フジロックを見届けたくて、ついに私もフジロック初参戦。
フジロックはハードルが高い感じがしてたのでどうなることかと思ったけど、
天気がよかったのと、金曜日であまり人も多すぎなかったので、ゆったりマイペースに楽しめました。
エレカシの時、超満員だったみたいだし、初フジロックは大成功だったようです。
よかった!
2018.07.27 FUJI ROCK FESTIVAL ’18 セットリスト
Easy Go
奴隷天国
RAINBOW
悲しみの果て
旅立ちの朝
ガストロンジャー
somanypeople
ファイティングマン
おはようこんにちは
今宵の月のように
rockin’on.com/渋谷陽一の「社長はつらいよ」/フジロック仕様のエレファントカシマシはこれだ!満員のホワイトステージで勝つ。
https://rockinon.com/blog/shibuya/178412
rockin’on.com/渋谷陽一の「社長はつらいよ」/エレカシVSブラフマン、究極のツーショットがこれだ!
https://rockinon.com/blog/shibuya/178412
rockin’on.com/山崎洋一郎の「総編集長日記」/エレファントカシマシをフジロックで観た
https://rockinon.com/blog/yamazaki/178410
FUJIROCKEXPRESS2018/渾身という言葉を簡単に使えなくなるライブ
http://fujirockexpress.net/18/p_1611