日比谷野音– tag –
-
2017.09.18 MUSIC STATION ウルトラFES 2017(日比谷野外音楽堂からの生中継)
私は16:10頃入場。もうみなさんほぼ席に着いていて、Mステの中継を待っているという感じでした。 いつもの野音の、本番前の息の詰まるような緊張感というより、やっぱりわくわく感が強かったような気がします。 Mステのスタッフさんが客席の前で「いつもの... -
2016.09.18 《エレカシ野音》日比谷野外音楽堂(ライブレポ)
2016.09.18 日比谷野外音楽堂 セットリスト ■第一部 1. ズレてる方がいい 2. 歴史 3. ゴッドファーザー 4. 浮き草 5. 道 6. おれのともだち 7. 土手 8. サラリ サラ サラリ 9. 風に吹かれて 10. いつものとおり 11. 月の夜 12 珍奇男 13. 武蔵野 14. 流れ... -
2014.10.19 《エレカシ野音》日比谷野外大音楽堂(ライブレポ)
2014.10.19 日比谷野外大音楽堂 セトリ 1. おはよう こんにちは 2. 悲しみの果て 3. 浮世の姿 4. ひまつぶし人生 5. お前の夢を見た(ふられた男) 6. 化ケモノ青年 7. 星の砂 8. 太陽ギラギラ 9. 見果てぬ夢 10. 珍奇男 11. きみの面影だけ 12. 真夏の星... -
2014.01.25 SONGS(赤羽、日比谷野音を訪れる4人)
NHKはいい。何がいいって、CMがないから28分まるまるエレファントカシマシ。 4曲の演奏と、赤羽、日比谷野音のロケシーンと、宮本さん1人のインタビューも合間に織り交ぜつつ、 見応えたっぷりの今回の「SONGS」でした。 左側のタイトル。意味ないんですけ... -
2013.9.15 《エレカシ野音》日比谷野外音楽堂(復活の野音2日目)(ライブレポ)
15日のことを少し。立ち上がってめいいっぱい気合い入れて見たので、覚えていることだけ思い出して書きます。 東京はこの日、雷と雨の音で目を覚ますくらい朝から土砂降りだったんですけど、 昼過ぎ、1時ぐらいから雨降ってるんだけど空は青い、みたいな不... -
2013.9.14 《エレカシ野音》日比谷野外音楽堂(復活の野音1日目)(ライブ・ビューイング感想)
「エレカシ復活の野音」2013年9月14日ライブ・ビューイングのときのメモ。 かなり部分的で(MCもきれぎれです)、肝心なところが抜け落ちていますが… 少しずつ感想を付け加えています。 (ネタバレしてます。来月の大阪行かれる方は読みとばしてください)... -
エレカシ《復活の野音》1日目(ライブビューイング)
復活の野音、ライブ・ビューイングに行ってきました。 “復活”に関するMCはほぼなし(ちょっとはあったけど)、MC自体少なめの、 しゃべる時間があるなら曲やります。やりたい曲、届けたい曲、歌いたい曲をとにかくやりました。という感じの2時間半。 もろ... -
日比谷野音まであと10日(静かにヨロコビをかみしめる)
先日のこと、パスタを食べに行ったお店で、メニューを見ていた友達が突然「エレカシと一緒!」と一言。 なになに、と思ってメニューを見ると、 「おかげさまで25周年 感謝をこめて!」とあり。 エレカシと同い年のパスタ屋さんでした。25という数字にすっ... -
2012年野音映像をみる
今日は友達とうちでDVD観賞会。 メインのベスト盤特典の野音 を見る前に、まずこれでひと盛り上がり。 ROCK’N ROLL BAND FES & EVENT LIVE HISTORY 1988-2011 今日はDISC 1、ロッキング・オンのフェスの方だけ。 これは、買った当時、2回くらい見て、... -
あの日の「夢のちまた」(エレカシ2012年日比谷野音)
2012年12月19日に発売されるエレカシのベスト盤「THE BEST 2007-2012 俺たちの明日」の初回限定盤Aには、DVDの特典が付いて、10月14日の野音がノーカットで収録されるのですが、そこから"「序曲」夢のちまた"の映像がおととい公開されました。 ※「夢のちま...