-
エレカシ・宮本ソロ_キーワード
川
エレカシはやっぱり川だな、海というよりは川だな……ということを、ぼんやりと考えていました。 ≪シーサイドストーリー≫と歌う“sweet memory”もあるし、“遠い浜辺”という曲もあるけれど、やっぱりエレカシは川という気がする。普段の風景というか、日常の中... -
エレカシ・宮本ソロ_アルバム
エレカシベスト盤のベスト
昨日、ベスト盤の曲をいろいろ並べながら、 こんなサイトがあるのを思い出しました。 エレカシ自選作品集 特設ページ http://www.elephantkashimashi.com/release_sp/index.htm OfficialのDISCOGRAPHYの『エレカシ自選作品集』のところにもリンクが貼って... -
エレカシ・宮本ソロ_アルバム
エレカシのベスト盤一覧
歴史の長いエレカシさんはベスト盤も多く出ています。 一番古くは、エピック時代のベスト盤。 『THE ELEPHANT KASHIMASHI BEST』 1997.12.01 1. ファイティングマン 2. デーデ 3. 星の砂 4. やさしさ 5. ポリスター 6. 優しい川 7. サラリ サラ サラリ 8. ... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
ボクらの時代(←エレカシではない)を見て男の友情を考える
この間の日曜、「ボクらの時代」を見ました。 3人の著名人が出てきて司会者なしでフリートークをするという番組なのですが、 今回は、浅草キッドの玉ちゃん、伊集院光、西村賢太の3人。昭和42年生まれの同い年なんだそうです。 玉ちゃんは西村さんの大ファ... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
日常にエレカシを
エレカシさんがライブ休止中の今。 3ヵ月に一度のファンクラブの会報「PAO」も届いて、 しばらくエレカシ界隈の話題もなさそうな感じで、 まったくさみしい限りの今日この頃なのですが、 ならば自分で勝手にエレカシっぽい日常にしてみよう、といろいろ考... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
上野散歩
昨日、上野に行ってきました。 ≪天気は上々≫だったけど、吹きっさらしの風が体を芯から冷やす、 寒い一日でした。 まず国立博物館。「明日に向かって歩け!」の「宮本をめぐる東京・武蔵野三十三景」のNo.16。 今回は常設は見ず、円空展。 仏像のことはほ... -
エレカシ・宮本ソロ_キーワード
エレカシ脳トレ2
毎日お寒うございます。 寒さと疲れで日々脳みそがちぢこまってる感じがするので、 エレカシ脳トレ第2弾。 今日はエレカシのアルバムの最後の曲を並べてみました。 1.花男(『THE ELEPHANT KASHIMASHI』) 2.待つ男(『THE ELEPHANT KASHIMASHI II』) 3... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
脚気
この間「かく語りき」を見て、 宮本さんが話題に出していた森鴎外の『雁』を思い出し、 昨日から早速読み返しています。 これ、やっぱりいいです。 随分前に読んで、よかったなぁ、ということだけ覚えてて、 内容をまったく忘れてしまってました。いつもの... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
上野、キム兄、眉毛
週末、上野の国立博物館に円空仏を見に行くので、 それならばエレカシに縁のある上野散歩を堪能しようと、 今日は上野についていろいろ予習したり復習したり、ガサゴソ…… 「明日に向かって歩け!」の「宮本をめぐる東京・武蔵野三十三景」には、 不忍池、... -
エレカシに関わる人々
エレカシ好きの芸人さん
昨日の深夜(日付としては今日)に、また有吉先生がエレカシネタをつぶやいておられました。 ≪くだらねえとつぶやいて≫……と“今宵の月のように”のフレーズを使って。 有吉先生と言えば、昨日のロンハー『モデル171人が選ぶ 付き合いたい芸人GP』で、 堂...