
台詞のある曲
2013年1月30日 侘助 エレカシブログ 侘助雑記
“Soul rescue”(シングル「ガストロンジャー」のカップリング)が大好きなんですけども、
この曲の非常にツボなところは、最後の台詞のところだったりします。 …
有吉(エレカシを聴いているとつぶやいた話から)
2013年1月28日 侘助 エレカシブログ 侘助雑記
エレカシを高校3年のときから聴いている、と有吉がツイッターでつぶやいてました(2013年1月28日)。
なんと。びっくりしました。 …
取材の空気
2013年1月27日 侘助 エレカシブログ 侘助雑記
昔、週刊文春の「阿川佐和子のこの人に会いたい」に、
宮本さんが登場したことがありました。 アルバム「good morning」発売当時で、
「GLAYと共演したら、体の具 …
団地の話
2013年1月25日 侘助 エレカシブログ 侘助雑記
エレカシが主題歌の映画「みなさん、さようなら」がいよいよ明日から公開。この間、テアトル新宿のそばを通りかかったら、公開を目前に控えて、どどーんと大きな垂れ幕がかかっていました。 …
エレカシ即興の歌(MCのような歌、歌のようなMC)
2013年1月24日 侘助 エレカシブログ 侘助雑記
俺は時差ボケのまま、別にウソじゃないんだよ
2日しかリハーサルがなくてツアーに入って
名古屋のそうたしかクアトロだったな
全然寝てない …
2008年嵐の「音楽と髭達」(ゲリラ豪雨でエレカシ中止)
2013年1月23日 侘助 エレカシブログ 侘助雑記
アルバム「DEAD OR ALIVE」のジャケットを見ていると、
ある切ないライブの記憶がよみがえります。 ( …
ギター弾きたい
2013年1月22日 侘助 エレカシブログ 侘助雑記
エレカシを聴いてると、無性にギターを弾きたくなるときがあります。
そう思ったところで、
ギター持ってないし、アンプないし、防音してないし、
弾ける状況もなければテクもないんだ …
「ライフ」が沁みる
2013年1月21日 侘助 エレカシブログ 侘助雑記
今日は久しぶりにアルバム「ライフ」を聴きました。 前作「good morning」は全編打ち込みのハードな作りだったのが、
その反動?というくらい「ライフ」には落ち着いた曲 …
巻き舌
2013年1月20日 侘助 エレカシブログ 侘助雑記
小学校の時、巻き舌が出来る人を、妙にかっこいいと思って、
巻き舌をひたすら練習していたことがあります。
学校の帰り道とかにすごく練習したけど、結局出来ませんでした。 …
テレビ(吉井さんのA-studioと宮本浩次×Dragon Ashの“ガストロンジャー”再放送)
2013年1月19日 侘助 エレカシブログ 侘助雑記
昨日の夜は、
「A-studio」の吉井さん、「僕らの音楽」のチェックで、テレビ大忙し。
宮本浩次×Dragon Ashの“ガストロンジ …