エレカシ・宮本ソロ_曲タイトル– category –
-
「桜の花、舞い上がる道を」と「ハナウタ~遠い昔からの物語~」
来月12月19日発売のエレカシのベスト盤「THE BEST 2007-2012 俺たちの明日」から2曲、花にまつわる曲を。 「桜の花、舞い上がる道を」 「ハナウタ~遠い昔からの物語~」 「ハナウタ~」は、2009年4月リリースのアルバム「昇れる太陽」の4曲目、 「桜の花... -
新しい季節へキミと
来月19日に発売となるエレカシのベストアルバム「THE BEST 2007-2012 俺たちの明日」の 1曲ずつレビューをしたいと思います。 ベスト盤、一番好きな通常盤の写真を載せてみました。 今日は「新しい季節へキミと」です。(例によっていまさらな内容と個人的... -
笑顔の未来へ
来月12月19日に発売されるエレカシのベスト盤「THE BEST 2007-2012 俺たちの明日」の 1曲ずつレビューをしたいと思います。 THE BEST 2007-2012 俺たちの明日 レビューというより、ただの感想と思い出話になりそうです(いつもか…)。 今日は「笑顔の未来へ... -
彼女は買い物の帰り道
昨日、12月に「THE BEST 2007-2012 俺たちの明日」発売の知らせを受けて、 ライブ活動休止中とはいえ、リリースがあるというのはやっぱりうれしいもので。 なんだか自分でも妙に盛り上ってしまっているので、この勢いで ベスト盤に入る曲の1曲ずつレビュー... -
涙を流す男(シングル「ズレてる方がいい」カップリング)
"涙を流す男"、日比谷の野音で聴いたはずなのに、 昨日CD買って音源を聴いたときの感激といったら。 まるで初めて聴くかのようなテンションの高さで、我ながら幸せ者というか、なんというか、 あらためて聴いて曲の良さにほんと涙目になりました。 アメリ... -
東京ジェラシィ
あれはまだ9月。 翌月の野音をただただ純粋に待ちこがれていた頃の話。 勝手に野音のセトリをあれこれ考えて、友達に見せたら、 紙面を一覧したあと、眉間にしわが寄っているのです。 なんだ?と思ったら、 「"東京ジェラシィ"がない」 と一言。 おお。"... -
はじめての僕デス
今日は合唱団時代の宮本浩次が歌ったという 「はじめての僕デス」がNHKで放送されました。 5分間の番組で、 「ユミちゃんの引越し~さよならツトム君~」うた:川橋啓史、大塚佳子 「はじめての僕デス」うた:宮本浩次 の2曲が流れました。 音源は聴いたこ... -
生命賛歌-ガムテープに思いをはせる-
突然ですが、生命賛歌のPV。 おおかみの映像に手書き文字の歌詞。 昔、ライブのとき宮本さんはどういうわけかガムテープをひっぺがしてしまう癖がありました。 で、この映像じゃないのですが、 そういうはがしたガムテがふくらはぎのところとか、靴の裏と... -
エレカシのカバー(エレカシがカバーする編)-宮本浩次ソロ含む
エレカシが他のアーティストをカバーした、共演した、その曲達をまとめてみました。 エレファントカシマシ 番組、イベント、アルバム 時期 カバー元 TV「LOVE LOVEあいしてる」 1999.05 『サムライ』(沢田研二) TV「LOVE LOVEあいしてる」 2000.04 『青... -
翳りゆく部屋
宮本浩次:『ココロに花を』っていうアルバムの時も、僕はその頃この"翳りゆく部屋"がすごく好きだったんですね。で、"悲しみの果て"とか"愛の日々"っていう恋愛の歌を歌おうっていうふうに最初に思ったのは、やっぱりユーミンの"翳りゆく部屋"をその時に...