エレカシ・宮本ソロ_キーワード– category –
-
エレカシと宇宙
アルバム「good morning」 アルバム「good morning」のジャケットは、宮本さんが車で宇宙に突っ込んでいます。 歌詞カードは、闇に星、宇宙のイメージ。"コールアンドレスポンス"にも、 生命そう スペーシアス涙流れててもエレファントカシマシ "コールア... -
エレカシのライブあるある
エレカシのライブあるある。開演前、「白みやじ」か「黒みやじ」かを予想する。あ、シャツのことです。石くんの髪型もちょっと期待する。 --本編白、アンコール黒、というのが割と多いようです。 エレカシのライブあるある。大杉漣氏からの花。 「ガストロ... -
ギターの話
ロッキンオンの山崎さんが、ボーカリストが弾くギターはいい、 と言っていたことがあって、なんとなくそれはわかるような気がします。 チョーキングの加減、タメを作る塩梅、 ボーカリスト特有の歌心が入って、情緒のあるギターのフレーズになるのかなあと... -
祈る
おとといここに書いたexcite musicの『町を見下ろす丘』全曲解説の、 “なぜだか、俺は祷ってゐた。”のコメントで、 曲が出来たときは嬉しくて祈りたくなってしまうと宮本さんは語っていました。 http://ent2.excite.co.jp/music/special/elekashi/int_02.h... -
エレカシと電車
雑誌「Rolling Stone」で、宮本さんは「病気の後、山手線とか乗ると、やたら感動するんですよ」と言ってましたが、 けっこう宮本さんは電車に乗ってるみたいですね。 電車と言えば、 2009年の武道館の当日、宮本さんは地下鉄で武道館に来たらしく、 PAOの... -
犬と猫
突然ですが、猫派ですか、犬派ですか。 私は犬派です。 が、猫嫌いというのではまったくなく、猫は猫でかわいい。 猫好きの人は性格が犬、あるいはその逆、というのをどこかできいたことがありますが、 どうなんでしょうね。 スーパーの前で、犬ひもにつな... -
エレカシとストリングス
映画「のぼうの城」の公開も近づき、番宣も多くなり、そのたびにちらりと"ズレてる方がいい"が流れて、ファンとしては、もう"ズレてる"が流れるだけでテンションが上がってしまうのですが、やっぱりこの"ズレてる方がいい"はかっこいいなあ、と、自分でも... -
CDジャケットの話
突然ですが、 エレカシのCDジャケットで一番好きなのは、シングルだと「ガストロンジャー」です。 何度見てもかっこいい、このジャケット。 あの曲調からこのデザインに至るというのがすばらしいし、 例えばジャケ買いして、 あのぶりぶりのごっついギター... -
エレカシのカバー(エレカシがカバーされる編)
エレカシの曲をカバーしてる人、エレカシと共演してエレカシの曲を演奏してる人、 というのを集めてみました。 『浮雲男』 ・スピッツ『浮雲男』(2018.03.18 「30th ANNIVERSARY TOUR "THE FIGHTING MAN" SPECIAL ド・ド・ドーンと集結!!〜夢の競演〜」)...