曲について PR

声~エレカシ“ズレてる方がいい”の弾き語りVer.~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

復活の野音から1週間たちました。いまだあの驚異のステージの余韻にびったりひたっています。

野音でやった曲でプレイリストを作って、毎日ぐるぐる。
“友達がいるのさ”がかかると、通勤電車の中なのにじわっときてしまう。いつもライブ後はしばらく惚けてしまうけど、今回はさすがに長い。長期化しております。



日比谷野音が近づいたある日のこと。
シャッフルでエレカシ聴いてたら、“ズレてる方がいい”の弾き語りVer.が流れてきました。
『ズレてる方がいい』通常盤に入ってるやつです。

弾き語りの“ズレてる方がいい” が不意に流れてきて、なんとも言えない気持ちになりました。
去年の日比谷野音のことも思い出したりしました。
いつもと違う歌い方で、裏声が多くて、その裏声はとてもきれいなんだけど、
でも、やっぱり私は少しショックな部分もあって、ショックだと感じる自分もなんだか嫌で、
嫌というか、現実を突きつけられて向き合えてなかったというか。
宮本さんは当時のJAPANのインタビューで、この弾き語りの“ズレてる方がいい”について、「かっこいいんですよ」と言っていて、そうだよな、これをかっこいいと言わずして何をかっこいいと言うんだ、と思って、自分に言い聞かせて、
でもやっぱり考えると怖いというか、怖いというのも変だけど、
自分は当事者でないし、私が怖いと思うのも違う気がしたんですけど、なんだかこのあたりがよくわからなくて。
弾き語りの“ズレてる方がいい”を久しぶりに聴いて、去年、そんなふうに思ってたなあ、ということをふと思い出しました。

復活の野音、1曲目“優しい川”。
宮本さんの声がぱーんと出たときは、心の底からよかったと思いました。
まっすぐでビブラートをかけないあの歌い方。太いけど繊細な声。乾いてるけど情緒のある声。ときになめらかに、ときにかすれ、荒くれ、その中に悲しみも怒りもやさしさも諦めも希望もたたえたあの歌声。
あの歌声が戻ってきた。やっぱりあの声と歌が私は好きなんだなあと、いつもあの歌声に救われてきたけど、これからもきっと救われるんだろうなあと、
今まで何度も思ったことだけど、今さらのように“優しい川”を聴きながらしみじみと思ってしまいました。
去年は少し切なく感じた裏声だったけど、今回のライブでは超絶にかっこよかったです。

—–
今日は眼科へ行って、コンタクトを買ってきました。コンタクトがなくなってしまったので、来月の大阪に備えて準備しようと。
旅行のときはコンタクトを使うのです。前回より度を上げることになり、これだと遠くはよく見えるけど、近くがちょっとぼやけるかもしれません、と眼科の人に言われたので、遠くでいいです、遠くで! と必要以上に訴えてしまいました。
よく見えるコンタクトも調達し、大阪行きの準備も着々。早すぎ? いやいやこの準備期間がまた楽しいのです。

2012.10.14 エレカシ日比谷野音-活動休止前(ライブレポ)2012年10月14日 日比谷野外大音楽堂 セットリスト 1. 「序曲」夢のちまた2. 悲しみの果て3. 約束4. リッス...

POSTED COMMENT

  1. じゅん より:

    気持ちはわかりますが、まだデイリーで使うものも多いだろうし、早すぎて忘れ物をしそうです(笑)
    でも長引く日比谷の余韻。これはわたしも確実に大阪まで続きそうで、大阪にてやっと塗り替えられるような、何倍にもなって返ってくるような、間違いなくそんな予測が立てられますね。
    今の所わたし、他の音楽は全く受け付けられず、(まあもともとそんな感じだが)毎日どっぷりとエレカシに浸かっています。
    弾き語りの「ズレてる方がいいて」。わかります!怖いって言うか辛いって言うその気持ち、
    わたしは去年二回ぐらい聴いてそれ以来聴けない…でも、元気になったからまたしばらくしたら聴いてみようかな。
    本当に、(またまだ何度も言うと思うけど)声、出ててきれいでしたよね‼ そして心から嬉しかった…。
    雑誌ではギターが難しいみたいなことを言ってた『四月の風』の真ん中のソロのところもバッチリでしたね!たくさん練習したんだろうなぁと思って感動していました。わたしはあの歌の ♪風がささやく気がした♪ 明日も頑張ろう♪のかぶるところを
    ♪風がささやく気がーしたも頑張ろう♪と続けて歌うところが大好きで、それが聴けたので嬉しかったです♡
    なかなか歌詞にこだわるあまり、一小節を飛ばしたりする歌い手の方が多い気がするんですが、
    大胆と言うか、歌うことに一生懸命と言うか、そんな変なところにやけに感動してしまうのです。

  2. ヨロレイン より:

    じゅんさん、こんばんは。
    やっぱり準備早すぎですね(笑) まだ9月ですもんね。前のめりすぎですね!
    声は、ほんとによく出てて…よかったですねえ。ぱーんと出てすごかったですねえ。
    やっぱりあの声は日本の宝だとしみじみ思いました。
    じゅんさんの『四月の風』の聴きどころ、なんかわかります!
    今まで、そこをすごく注目して聴いてきたわけじゃないけど、
    でも言われるとわかります。歌詞が重なるところですよね。
    前の詞をばさっと切りながら次のフレーズを続けて歌ったりしますねえ。
    うんうん。
    で、じゅんさんに刺激され『四月の風』の映像(1998年武道館)を見てきてしまいました!
    1998年の武道館は、なんか無我夢中にやってるイメージがあって、そのときの『四月の風』を急に見たくなり。
    1998年の四月の風もよかったです。宮本さんの頭ボサボサぶりがはんぱなかった(←かっこいいの意)です。
    日比谷の余韻、ほんと長引きますね。大阪まで完全にひきずりますね。
    何倍にもなって返ってくるのかー。ど、どうしよう!

  3. じゅん より:

    またまたこんばんは。
    昨日の続きと言ってはなんですが、
    共感していただけたのが嬉しくてもう一回(笑)「四月の風」について。
    ご承知の通りこの「四月の風」は、当時FM802のヘビーローテーションで流れていたので関西人のわたしには随分馴染みもあり、そしてなかなか象徴的な歌でもあります。と言うのは、シンプルな中で割と毎回変化が分かりやすいと言うか、イントロが今日はこうだったとか、終わりがこうだったとか気づきやすいと言うか、うまく言えませんが…。
    特に終わりの部分とか、急にもう一回付けたしたりよくするじゃないですか、あれとか好きで。それをちゃんと合わせられるエレカシが好きで好きで。また、その時の宮本さんの後ろ足とかが好きで好きで好きで。
    1998年武道館の映像、良いですねえ!シャツをインしててまたその下にTシャツを着ていようとも!かわいい!!←また怒られるか!?
    めちゃくちゃ細かく観ています。
    『かけだす男』なんてたまらん感じです。
    話は戻ってわたしが『四月の風』で好きなのは2001年の野音の映像と2007年の日比谷の映像です。特に2001年のはアンコールの最後の最後だからか、名残惜しそうなところがたまりません。
    最後に三回上げる後ろ足♡♡
    これ分かりますか?
    なんか話がどんどんマニアックになって行きますが、こんなコメントほんまにどうでしょう(笑)
    みんな引いてたりして…(゚o゚;;

  4. ヨロレイン より:

    じゅんさん、こんばんは。
    2001年、2007年野音の「四月の風」、さっそく見てきました♪
    2001年野音の、私も大好きなんです。そうそう、最後の最後でね。
    「もう1曲やるの忘れてました~」と言いながら宮本さん出てきて(笑)。
    いいんですよねー、この「四月の風」。「コールアンドレスポンス」で炸裂しまくったあとだから汗だくでねえ。ほんとにいい表情してますよねえ。
    2007年のもとってもいいです。すごくていねいに歌っている感じがします。
    お客さんに向かって歌いかけている感じがすごくします。
    先生ちょっとうるうるときてますかね?
    それにしても「四月の風」はエブリバデーの宝庫ですね(笑)。すばらしい。
    「四月の風」といえば大阪ですよねえ、やっぱり。じゅんさんは関西の方なんですね。FM802で聴かれてたんですか!うらやましいです!
    >シンプルな中で割と毎回変化が分かりやすいと言うか、
    うんうん。1998年、2001年、2007年の「四月の風」を聴いてみて、なんかわかるような気がしました。
    イントロ、ばーんと一斉に音を出すときの感じ、空気感とか、宮本さんのギターソロとか、そのときどきで違いますよね。やる時期によって演奏する側の思い入れも少しずつ違うのかもしれないし…
    後奏、「もういっちょ!」とか急に繰り返したりするの、私も好きです。バンド!って感じでいいですよね。
    >シャツをインしててまたその下にTシャツを着ていようとも!
    ぶぶ!そうなんですよ。白シャツの着こなしにも歴史ありですね~
    私もあの日の「かけだす男」大好きなんです。
    最初、ちょっと原曲と違うアレンジで、コードが延々続いて、逆光で、一瞬間があいて、≪かけだすおれのむこうには~≫って歌が入るとこ、鳥肌もんです。照明もかっこいい!
    じゅんさんの言う「後ろ足」、最初なんのことかなーと思ってたんですけど、
    「3回」というヒントでわかりました!
    左足ですね!ジャジャッジャー「へい!」を繰り返すところですね! 最高です! 観賞ポイントが増えました。ありがとう!
    > なんか話がどんどんマニアックになって行きますが、こんなコメントほんまにどうでしょう(笑)
    いやいや、めっちゃ楽しいっすよ! いろいろ復習できて楽しいです。マニアックどんどんお願いします(笑)
    2001年野音「コールアンドレスポンス」の最後、石くん側に走り、成ちゃん側に戻るときのすべりながらのマイク拾い→「おつかれさま~」→ジャンプ→ていねいなおじぎ
    もなかなかいいです。

  5. じゅん より:

    『コールアンドリースポンス』観て来ました(笑)滑る→マイク拾う→お疲れさまー→ジャンプ→丁寧なお辞儀。最高!!本当に名残惜しそうでかわいくてカッコいいです。
    2001年の野音というともう、語りどころが尽きない感じなんですけど断腸の思いで選ぶとして、
    『武蔵野』の、
    ♪武蔵野の♪とか♪遠いマボロシ♪のところのギターを弾くての動きと足の動き、最高に良くないですか?「俺のトーキョー」「なんで森ビルがこんなに多いんだー」と言ってから歌うやつです。
    最初のやたらかがんで歌う感じといい(すぐにマイクの高さ修正)いろいろと見どころが多すぎます!!
    ここでも何度か滑ってますね(笑)この日は靴が滑りやすいんですね。
    それと例の武道館の『かけだす男』というと、途中、弦切れた、弦ジャマ、取り払う、かき鳴らす、かき鳴らす、弦まとわりつく、弦また払う、かき鳴らす、何もなかった感じでってシーンが大好きです。
    高音がやたらかすれる感じもまた好き♡♡
    はい、わたしは京都在住です。
    『四月の風』をヘビロテしてたのは知っていますが当時は今のようにファンじゃなかったので、今とてもとても後悔しています。好きではあったんですがコンサートも行ってませんでした。あーわたしのバカバカバカ!!
    どこでもドアを一回だけ使えるなら、磔磔でエレファントカシマシがライブをやったその日に戻りたい。
    そしてずっと歴史を共にしたい。
    ハートをぎゅっと掴まれるような悲しいような痛いような気持ちになりながら昔のライブのレポを読んでいます。

  6. ヨロレイン より:

    じゅんさん、こんばんは。
    京都なんですね^^いいなあ。京都に行ったら、お気に入りのフルーツサンドがあるので食べて、それから高瀬川のあたりの風情が大好きで、よく散歩します。
    磔磔! やってたんですよね、昔。磔磔って、老舗ですごいレジェンドなライブハウスって感じがします。
    悪魔ツアーのときみたいに、またライブハウスツアーやってくれないですかね?
    どこでもドア! たしかに…ほしい…
    私も、なぜあの時ハマっていなかったか!っていう後悔の時があります。
    やっぱりハマるタイミングってあるんですよね。不思議なもんですよねえ。
    「武蔵野」、観てきました! ありがとうございます! これ、かなり好き相当好きなやつです♪
    「俺のトーキョーーー!」と絶叫するバックショット。体をよじらせながらの絶叫!
    そーなんです、最初マイクが低くて、すごい体勢で歌ってますよね。
    ♪武蔵野の~のギターの弾き方、足の動き、わかります~
    この♪武蔵野の~、でギタージャーン!ってなるところ、
    右手を振りおろして前(上)に投げ出すようにするのがとってもいいです(←細かい)
    > ここでも何度か滑ってますね(笑)この日は靴が滑りやすいんですね。
    はい、靴がね(笑)。それでもなんとか、むむっと持ちこたえてらっしゃいます。
    確かにこの2001年の野音は語りどころが満載なんですよね。
    なぜか「ダイダイ」と言って始まるデーデとか(石くんがスプレー攻撃にあう)、
    「ゴッドファーザー」もかっこいいし、、
    いろいろあるんですけど、マイクスタンドからマイクとる→頭上で両手くるくる→こんにちは~→ちゅるるる~♪、の「夢のちまた」がいい味出してて好きです。途中で靴脱いで、カメラにぐりぐりっとするやつです。舞台の上に横たわったブーツがなんとも……
    1998武道館の「かけだす男」、弦切れる件。さすがじゅんさん、見どころがするどい!
    はい、声かすれてます。この頃とか、2001年の野音見ても思ったけど、
    今よりかすれ気味ですよね。私もこういう声すごい好きです。いいですよね~
    しかし、映像見始めるととまりませんね…野音後のテンション、下がるどころか上がる一方です…(笑)

  7. kk より:

    こんにちは~。
    日比谷の野音、よかったみたいですね~!
    ひゃ~、大阪野音もあと2週間ちょっとに迫ってきましたね!
    日比谷に行けなくてすごい置いてきぼり感を感じてたんですが
    大阪が近づいてきてワクワク感が増してきました(^ ^)
    準備!私もしてますよー。といっても、まだ頭で考えてるだけで
    行動に移せてないんですが(^_^;)
    どんな格好で行こうかとか、大阪行ったらどこ行こうとか
    そういうこと考えるだけでも楽しいですね。
    新曲4曲はまだ聴いてないのですが色んな感想みて益々楽しみです♪

  8. じゅん より:

    京都、お気に入りのフルーツサンド、このキーワードだけですが、『ヤオイソ』でしょうか(笑)
    鴨川じゃなくて高瀬川ってとこらへんがちょっと渋いです。
    体力的にはキツイだろうけど、ライブハウスツアー!ぜひやって欲しいです!!でもあれ、京都は無かったんだなぁ。なんでだろぅ。もう10年も京都に来てないんですよね、確か。なんでかなぁ、嫌いなのかなぁ。江戸好きなあまり…。
    『デーデ』!笑えますー。「ダイダイ」ってなんぞや?って思ってたんですけど曲紹介だったんですねー(笑)途中歌詞がもう、う~みたいになってるとこも。あと最高なのは、♪違うかい?♪のあとの顔!!! ヨロレインさんならツボが一緒かも!!!そしてまたここ最後、もっかい「ヘイッ」って言われてメンバービックリでもすぐ対応☆素敵すぎる。
    『夢のちまた』!わたしも言おうと思ってました!!(笑)でもちょっとおふざけ気味にもかかわらずすっごくいい声出てませんか?この時。なんかそれも深く感動します。
    そして忘れちゃいけないのが『sweet memory』〜。「明日もドーンと行こうぜ」のあとのハニカミ顔から始まって、ドラムが始まるまでの佇まい。これも弦が切れますねー、でもそっとよけてそしてギターソロをかき鳴らす!
    愛しすぎる…♡
    もうこの2001年野音トーク、1曲ずつしてたら城野音始まっちゃいそうなぐらいありますよ(笑)
    どんどん大きくなるこの想い、膨れて膨れてぶら下がって飛んで東京まで行けないかなぁ。

  9. ヨロレイン より:

    じゅんさん、こんばんは。
    はい、ヤオイソです!(笑)
    ライブハウスツアー、またやってくれるといいですねえ。悪魔ツアーのライブハウスの映像とか見てると、ライブハウス行きたい!ってすごい思います。
    京都、もう10年もきてないなんて意外でした。江戸好きなあまり…!? いやいや、ぜひまた磔磔に! 
    「デーデ」、また見てきてしまいました! 
    はい、ツボ一緒でした!!(笑) じゅんさんのコメント付きで見るのが楽しすぎます^^
    「sweet memory」、このときやってるんですね。ハニカミ顔!一瞬ね。一瞬なのがいいですね~
    やっぱりこの頃は基本、少しマイクが低めなのかな。前のめり気味に歌う姿勢がまたいいですね。
    熱唱のあまりマイクが横っちょ向いてもマイクを追いかけるように口を持ってってます。
    そうなんですよ、「夢のちまた」、おふざけ気味にもかかわらず、声がどこまでも伸びててねえ。いいですねえ。
    「やさしさ」の前「さしーやさ」とか言ってるし、
    「暑中見舞」のあとかな、「アンダンテカンタービレ」とか言ってるし、
    この日は、何か言わずにはいられないテンションだったんでしょうか…
    この野音、なんでこんなに語りどころ満載なんでしょうね!
    この調子でいくと、ほんと大阪野音まで語りつくせませんね^^
    しかし、繰り返し見るにつけ、石くんの髪型が普通なのが新鮮です。
    まさか本人も、12年後に金髪ロン毛でステージに立ってるなんて思いもよらなかったでしょうね
    私も、こうして野音の映像見てると、気持ちがもりもり盛り上がってきました!
    日比谷と曲変えてきますよね… 一体何やってくれるんでしょうね… わくわくします!

  10. ヨロレイン より:

    kkさん、こんにちは!
    日比谷、よかったです! 待ちに待った復活の野音、想像をずっとずーっと越えて、
    ほんとに感激でした~ 新曲もよかったです。
    kkさん、大阪はもうじきですよ。10月になったらあっと言う間ですよ♪
    遠征前は準備もたのしいですよね~
    気持ち的にはもう旅行カバンを出していろいろ詰め込みたい勢いなのですが、
    さすがに早すぎるので(笑)、
    エレカシ聴いて、大阪の予習にはげんでます♪
    ライブがもちろんメインだけど、他にどこ行こうとか、そういうのも楽しいですよね。
    あれやこれやがなんにつけ楽しいライブ前ですね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA