-
エレカシ・宮本ソロもろもろ
エレカシ《復活の野音》1日目(ライブビューイング)
復活の野音、ライブ・ビューイングに行ってきました。 “復活”に関するMCはほぼなし(ちょっとはあったけど)、MC自体少なめの、 しゃべる時間があるなら曲やります。やりたい曲、届けたい曲、歌いたい曲をとにかくやりました。という感じの2時間半。 もろ... -
エレカシ・宮本ソロ_キーワード
エフェクター(宮本さんのギターの足元)
今月号の「音楽と人」をようやくチェックしました。写真は岡田さん。 どれもいい写真だったんですけど、中にエフェクターのモノクロ写真がありました。足元に置いてギターにつないで、つま先でスイッチ押して音色を変える、アレですね。 エフェクターと言... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
日比谷野音まであと10日(静かにヨロコビをかみしめる)
先日のこと、パスタを食べに行ったお店で、メニューを見ていた友達が突然「エレカシと一緒!」と一言。 なになに、と思ってメニューを見ると、 「おかげさまで25周年 感謝をこめて!」とあり。 エレカシと同い年のパスタ屋さんでした。25という数字にすっ... -
テレビ・ラジオ・映像関連
歌の歌とダイノジラジオ
先週、テレビ朝日の「ストライクミュージック」という番組を見ていると、ゲストが杉崎美香さんでした。 杉崎さんが曲を選んで、MCの大久保さんと壇蜜さんといろいろ語らうという感じだったんですけど、 その中で1曲、歌う姿に惚れるアーチストとして、奥田... -
雑誌・書籍・WEB関連
エレファントカシマシの新しさ(MUSICA9月号)
MUSICA9月号を読みました。 すでにbridgeも発売されてるんですよね。雑誌チェックだけで忙しいです(←うれしい)。 (また少しネタばれします。すみません) 今回のMUSICA、キーワードとしては、味方中の味方、欲していました、僕ちん元気!、といったとこ... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
「風立ちぬ」とエレカシ(エレカシ的においのする映画?!)
この間の土曜日、ラジオ「ウィークエンド・シャッフル」の伊賀大介さんご出演回、聴きました。 もう1回聴こうとポッドキャストのページに行ってみたけど、アップされてなかったです。 今回はアップされてなかったのかな……すみません。 伊賀さんの映画の話... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
周辺ネタです(伊賀大介さん、是枝監督情報)
おとといの午後、急に空が暗くなったので、 ベランダからひと雨くるかと空をぼけっと見ていたら、雷が鳴って、稲妻が光って、 『DEAD OR ALIVE』みたいでした。イナビカリをみると、『DEAD OR ALIVE』のジャケットをつい思い出してしまいます。 それにして... -
雑誌・書籍・WEB関連
JAPANを読みました(久しぶりのエレカシ記事)
いまさらですが、先月末発売のJAPANの感想を少し。 ロッキングオンジャパン2013年9月号 ライブ活動休止中にしていたこと、バンドのリハを再開したこと、今現在の思い、これからの展望…… 平間さんの写真もあわせて10ページ、 JAPANの表紙に「エレカシ宮本、... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
ぼっこやの美-綾部和夫の世界-
昨日、綾部さん(エレカシエピック時代のマネージャー)の企画展を見ようと、骨董ジャンボリーへ行ってきました。 骨董ジャンボリーの存在自体、今回初めて知って、初めて行ってきました。 結構大きなイベントだったです。東京ビッグサイトの大きな会場に... -
テレビ・ラジオ・映像関連
25thドキュメンタリー反芻 つづき
25 years of the fighting men’s chronicle 劇場版 エレファントカシマシ ディレクターズカット インタビュー 横山健(Ken Band/Hi-STANDARD) マキタスポーツ 新井英樹 大根仁 綾部和夫(エレファントカシマシ初代マネージャー/双啓舎代表) TOSHI-LOW(B...