-
エレカシ・宮本ソロ_キーワード
ねぐら、寝る、寝ころぶ
“さよならパーティー”の ねぐらへ帰ればいつもの部屋で眠る エレファントカシマシ「さよならパーティー」詞/宮本浩次 のところ。 ここ好きなんです。音が少なくなって、メロディがきれいで、ぐぁっと最後のサビにたたみかけていく感じが。 ≪ねぐら≫という... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
亀田さんと蔦谷さんと佐久間さん(エレカシをプロデュースした人々)
新曲「あなたへ」は亀田さんのプロデュースだそうです。 亀田さんと言えば、最近、ラーメンのCMに登場しててびっくりしました。 「亀田さんが? なにゆえラーメン?」 と思ってマルちゃんのホームページを見てみると、 http://www.maruchan.co.jp/news_to... -
ライブ関連
2013.10.14 《エレカシ野音》大阪城野外音楽堂(復活の野音千秋楽)(ライブレポ)
10月14日大阪野音のセットリスト(EKDBさんより) 1. 歴史 2. 新しい季節へキミと 3. 四月の風 4. 悲しみの果て 5. めんどくせえ 6. デーデ 7. 涙を流す男 8. はてさてこの俺は 9. 秋―さらば遠い夢よ― 10. シグナル 11. なからん 12. 風に吹かれて 13. パ... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
エレカシをめぐるパンダの話(2000年の「LOVE LOVEあいしてる」)
突然ですが、パンダが好きです。ずっと前にアドベンチャーワールドのパンダを見に行った時の写真がぽろっと出てきました。双子の子パンダで、真夏で暑かったせいか、ずっと寝てました。 これも、 これも これも 見事に相似形、同じ格好でずっと寝てました... -
雑誌・書籍・WEB関連
プロフェッショナル(ROCKIN’ON JAPAN 11月号記事より)
今さらですがROCKIN'ON JAPAN 11月号にエレカシ復活の野音の記事。 高橋美穂さんによるライブレポート2ページと、山崎さんによる宮本さんへのインタビューが3ページ。写真も含めると全8ページ。 読んでてこっちまでうれしくなってくるような、野音の興奮と... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
去年の今日は・・・エレカシこの1年
去年の今日、10月2日は、宮本さんの耳の病気とライブ活動休止が発表された日でした。 1年経つんですね。 早いなあ。早くもないか… 去年の10月2日は、たまたまその日に会う約束をしていた友達(いつもライブに一緒に行く人)と夜会ってごはんを食べたんだけ... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
宮本さんのギターとマイクの置き方(エレカシライブ)
この間の15日の日比谷野音で、本編ラストの“俺たちの明日”が終わったあと、 宮本さん、ギターをそっとステージの床に置いていたなあ……となぜか今頃思い出しました。 ギターを床に直接置いてステージを去るのは、別に珍しいことじゃなく、 宮本さんは、本編... -
曲について
声~エレカシ“ズレてる方がいい”の弾き語りVer.~
復活の野音から1週間たちました。いまだあの驚異のステージの余韻にびったりひたっています。 野音でやった曲でプレイリストを作って、毎日ぐるぐる。 “友達がいるのさ”がかかると、通勤電車の中なのにじわっときてしまう。いつもライブ後はしばらく惚け... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
2013.9.15 《エレカシ野音》日比谷野外音楽堂(復活の野音2日目)(ライブレポ)
15日のことを少し。立ち上がってめいいっぱい気合い入れて見たので、覚えていることだけ思い出して書きます。 東京はこの日、雷と雨の音で目を覚ますくらい朝から土砂降りだったんですけど、 昼過ぎ、1時ぐらいから雨降ってるんだけど空は青い、みたいな不... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
2013.9.14 《エレカシ野音》日比谷野外音楽堂(復活の野音1日目)(ライブ・ビューイング感想)
「エレカシ復活の野音」2013年9月14日ライブ・ビューイングのときのメモ。 かなり部分的で(MCもきれぎれです)、肝心なところが抜け落ちていますが… 少しずつ感想を付け加えています。 (ネタバレしてます。来月の大阪行かれる方は読みとばしてください)...