-
テレビ・ラジオ・映像関連
THE ROCK STORIES再び
渋谷さんのブログにエレカシ登場。 渋谷陽一の社長はつらいよ「今日はエレカシの取材だった」 http://ro69.jp/blog/shibuya/97629 「何故か大爆笑のストーリーになった」らしい。大爆笑て。楽しみ。 3月15日発売だそうです。オフィシャルにも載ってました... -
エレカシ・宮本ソロ_キーワード
エレカシとストーンズ(キースは「網引く漁師みたい」)
ローリング・ストーンズが前回来日したのは2006年で、 excite musicの「町を見下ろす丘」の全曲解説 http://ent2.excite.co.jp/music/special/elekashi/int_01.html の「地元のダンナ」の項を読むと、その来日公演に行ったらしい宮本さんは、 「いやぁ、本... -
雑誌・書籍・WEB関連
JAPANたまアリレポート
エレカシ、4月から5月にかけてフェス、イベント出演が続々と決まっているみたいですね。 4月末のARABAKI ROCK FEST.、VIVA LA ROCK、TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2014に加えて、 福岡でクロマニヨンズとの対バン。これはもう、やる前から伝説になり... -
テレビ・ラジオ・映像関連
2014.01.25 SONGS(赤羽、日比谷野音を訪れる4人)
NHKはいい。何がいいって、CMがないから28分まるまるエレファントカシマシ。 4曲の演奏と、赤羽、日比谷野音のロケシーンと、宮本さん1人のインタビューも合間に織り交ぜつつ、 見応えたっぷりの今回の「SONGS」でした。 左側のタイトル。意味ないんですけ... -
エレカシ・宮本ソロもろもろ
佐久間さん
先週16日、音楽プロデューサーの佐久間正英さんがお亡くなりになったそうです。 エレカシにも縁の深かった佐久間さん。 ポニーキャニオン期、『ココロに花を』、『明日に向かって走れ―月夜の歌―』、『愛と夢』と 90年代後半の3作が佐久間さんプロデュース... -
テレビ・ラジオ・映像関連
2014.1.17 僕らの音楽(大杉漣xエレカシ)
大杉漣さんとのトーク。 先にエレカシの4人が座っていて、そこへ大杉さんが入ってくる時、 4人とも満面の笑顔で、ほんとにいい顔をしていました。 今まで「僕らの音楽」で宮本さんが対談した相手は、 川上未映子さん、Dragon AshのKj、生田斗真さんで、今... -
ライブ関連
2014.1.11 エレカシ さいたまスーパーアリーナ(つづき)(ライブレポ)
「僕らの音楽」が終わったばかりですが、たまアリのつづき。ずれててすみません。 曲順を追って書きます。長いです。生で見たのと映像で見たの、混ぜて感想を書いています。 Sky is blue スクリーンに映る太陽のにじんだ輪郭、ゆっくりとゆっくりと昇って... -
はじめてのエレカシ
はじめてのエレカシ(記事リンク集)
最近エレカシが気になり始めた、はまってしまったという方へ、 今まで書いた記事の中から、まとめ記事など、導入としていいかなと思うものをまとめてみました。 はじめてのエレカシ(基本編) はじめてのエレカシ(ライブ編) 「ライブ編」は、2014.1.11さ... -
エレカシ・宮本ソロ備忘録
2014年春~夏(備忘録)(エレカシ)
■2014.08.29(金)--------------- 【LIVE】「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2014」 開催日:2014年8月29日(金)、8月30日(土)、8月31日(日)(出演日は8月29日) 会場:山梨県 山中湖交流プラザ きらら 時間:開場/9:00 開演/10:30 (予定) HP DISK GARAGE ... -
ライブ関連
2014.1.11 エレカシ さいたまスーパーアリーナ(ライブレポ)
オープニングは本当に見事だったとしか言いようがない。 青い光の中、ゴォォという近未来的(?)なSEの中で鋭く入る宮本さんのスライドギター。 バックの巨大スクリーンが、メラメラと昇れる太陽を映し出す。 照明は抑制され逆光。 ステージ上は黒いシル...