エレカシ・宮本ソロ_キーワード

タイトルの略

例えば、“パワー・イン・ザ・ワールド”という曲のタイトルが“パワイン”と略されることがあります。

他にも、
“ガストロンジャー”は“ガスト”。
“穴があったら入いりたい”は“穴”。
“so many people”は“ソメニ”。
“俺たちの明日”は“俺明日”。
“今宵の月のように”は“今宵”。
“脱コミュニケーション”は“脱”。
“リッスントゥザミュージック”は“リッスン”。



私だけ…?というのもあるかも。
こういうの、例えば友達とのメールの文章だと、たまに使ったりはするんだけど、
実際に話す時は、私はあんまり略称は使わない方です。
“ガストロンジャー”は、“ガストロンジャー”と言い、
“so many people”は“ソーメニーピープル”と言います。
“リッスントゥザミュージック”も“穴があったら入いりたい”もぜひフルで言いたい。
略称じゃないけれど、“七色の虹の橋”も口に出して言いたいタイトル。
“ああ流浪の民よ”も。
“平成理想主義”も。
“極楽大将生活賛歌”も、長いタイトルだけど言いたい。
”遁生”とか”うつらうつら”とかも言いたい。無性に言いたいときがある。
略すのがどうのこうのと言うより、
ただ単純に、言いたいだけなんですね。
なんかこう、言うだけで元気出るみたいな。
今日は限りなく小さな主張をしてみました。

https://wabisuke-zakki.com/archives/15323509.html

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA